Educational Buffet!

学びをえらぶ 自分で決める 環境をデザインする 家庭ベースの教育ブッフェ

13歳の単身セブ島ホームステイ体験記3 飛行機おすすめ バニラエア

f:id:educational-buffet:20180930221935p:plain

去年の夏、私たち親子はセブ島で長期ホームステイをしました。

家族で6週間滞在したあと、帰国する直前に、長女が「一人で残ってもっと英語を勉強したい」と言い出しました。そしてそのまま一人で6週間近くホームステイをして帰ってきたんです。

それが、12歳の単身セブ島ホームステイ。

 

そして今回、長女は再び単身ホームステイに挑戦することになりました。

しかし入出国は、単身渡航ではなく親の私も同行することにしました。

次は飛行機チケットの手配です。

続きを読む

13歳の単身セブ島ホームステイ体験記2 どうする?単身渡航

f:id:educational-buffet:20180930221935p:plain

去年の夏、私たち親子はセブ島で長期ホームステイをしました。

家族で6週間滞在したあと、帰国する直前に、長女が「一人で残ってもっと英語を勉強したい」と言い出しました。そしてそのまま一人で6週間近くホームステイをして帰ってきたんです。

それが、12歳の単身セブ島ホームステイ。

 

そして今回、長女は再び単身ホームステイに挑戦することになりました。

前回の記事「13歳の単身セブ島ホームステイ体験記1 どうする?学校」の続きです。

続きを読む

13歳の単身セブ島ホームステイ体験記1 どうする?学校

f:id:educational-buffet:20180930221935p:plain

去年の夏、私たち親子はセブ島で長期ホームステイをしました。

家族で6週間滞在したあと、帰国する直前に、長女が「一人で残ってもっと英語を勉強したい」と言い出しました。そしてそのまま一人で6週間近くホームステイをして帰ってきたんです。

それが、12歳の単身セブ島ホームステイ。

 

そして、今回、長女は単身ホームステイに挑戦することになりました。

続きを読む

長女の通知表 私の通知表

f:id:educational-buffet:20180930092913p:plain

我が家では、学校・フリースクール・家庭・習い事など、様々な社会資源を組み合わせて、子ども自身が選ぶ形をとっています。

 

長女は1年間のホームスクーリングと3ヶ月のホームステイ体験のあと、2年生になったこの4月からは学校に通い始めました。

毎日楽しそうで、クラスでも男女を問わずいろんな子と話しているようです。

 

そして終業式。

 

ときどき休みつつも、無事に1学期を終えることができ、はじめて普通の通知表を受け取ることになりました。

そこでいろいろ、ひと悶着がありまして・・・

続きを読む

うちの教育ブッフェ Educational buffet どうする?スケジュール管理

f:id:educational-buffet:20180930221112p:plain

「ようこそ教育ブッフェへ!Welcome to our educational buffet!」で書いたように、我が家では、学校・フリースクール・家庭・習い事など、様々な社会資源を組み合わせて、子ども自身が選ぶ形をとっています。

って、きれいな感じで言ってますが、実際はしっちゃかめっちゃかです!

続きを読む

起立性調節障害と付き合う おすすめ!米たんぽ

f:id:educational-buffet:20180930215918p:plain

じめじめの梅雨が過ぎて、5月~6月のハードルを越えることがきでました。ホッ。

起立性調節障害の娘達は、GW後から梅雨時期に体調を崩しやすくなります。

家で過ごすのでも、元気に好きな事に取り組んでいるのと、ぐったり寝込んで辛そうにしているのとでは大違いですね。

次女は梅雨が明けて元気に動画づくりに取り組んでいます。そんな次女の姿を見られて嬉しいです。

  • 起立性調節障害の子が、少しでも楽に過ごせるように
  • 自律神経を整えよう。米たんぽ・小豆たんぽでポイントを温める
  • 米たんぽの作り方
  • 米たんぽの使い方
続きを読む

書字障害と付き合う らくらく宿題プリント用アプリ SnapType

f:id:educational-buffet:20180930215753p:plain

書字障害により(&自己決定できない学校システムとの相性の悪さから?)「学校に行かない」選択をした三女。

2018年4月からは、家庭をベースに学校や通級、フリースクールなどを利用して過ごしています。

お姉ちゃん達とは違った学習支援が必要な三女。試行錯誤ですが、我が家での取り組みを記録していこうと思います。

今回、宿題プリントにキーボード入力できるアプリをご紹介します。

  • 宿題プリントをキーボード入力で!スキャナーと戦った日々
  • SnapTypeで宿題を楽に手早く!
  • 三女の反応は?
  • SnapType 縦書きもぜひ!
続きを読む