Educational Buffet!

学びをえらぶ 自分で決める 環境をデザインする 家庭ベースの教育ブッフェ

尾木ママブログで「起立性調節障害」を検索して元気になろう OD公開フォーラム2017

f:id:educational-buffet:20180930142723p:plain

前回、OD 起立性調節障害の親のケアについて書きました。

 

今回は、起立性調節障害の親が疲れた時におススメな、尾木ママブログ「オギブロ」についてです。

 

OD 起立性調節障害の子のために発信し続けている尾木ママ

 

尾木ママブログ

ページを開いたら「起立性調節障害」で検索してみましょう。

親子の立場に立ったコメントを読むことができますよ。

 

おすすめ記事!

 

 

 

2017公開フォーラム『起立性調節障害(OD)を皆で考える』

1年以上前ですが、2017年3月 昭和大学で行われた「起立性調節障害(OD)を皆で考える」公開フォーラムに参加しました。

 

最前列に座ったら、尾木ママが2席となりに座った!

 

尾木ママ含む6人の先生方がODの子に寄り添った内容の講演をしてくれて、とても勉強になりました。

聞いていて涙が出てしまうような話もあったり。

 

残念ながらすぐに解決できるものでもない、という確認にもなりました。

そして、先生や保護者のグループなど多くの人が、子どものために動いているんだなと知りました。

 

起立性調節障害の親の会もあるそうです。仲間づくりができると良いですね!

子を支える親にも、支えが必要です。

 

第18回日本子ども健康科学会・学術大会

フォーラムのチラシ

 

■ 公開フォーラム 『起立性調節障害(OD)を皆で考える』(2017/3/19 PM)

第1部『スペシャル招聘講演』
『子どもの心と体に寄り添う~起立性調節障害の子どもたちのために~』
教育評論家・法政大学教職課程 センター長 教授・臨床教育研究所「虹」所長
尾木 直樹(尾木ママ)先生

第2部『エキスパート・レクチャー』
 <1>「起立性調節障害の診断と治療」
東京医科大学小児科 助教 呉 宗憲 先生

 <2>「子どもの頭痛 ~頭痛薬の効く頭痛と効かない頭痛~」
筑波学園病院小児科・東京クリニック小児科 藤田 光江 先生

 <3>「起立性調節障害と眠り」
公益社団法人地域医療振興協会 東京ベイ浦安市川医療センター CEO 神山 潤 先生

 <4>「病気の子どもになぜ教育が必要なの? ~涙も笑いも力になる~ 」
昭和大学大学院保健医療学研究科 准教授 副島 賢和 先生

 <5>「ODのフォローに必要なこと・考えたいこと」
昭和大学大学院保健医療学研究科・昭和大学江東豊洲病院小児内科 准教授 田中 大介 大会長

第3部 『総合討論』